スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2009年09月30日

由良からのお魚定期便♪

新米ご飯なら、おかずなんか何もなくても、おいしくいただけるのですが、

やっぱり、ご飯の上にイカの塩辛を載せて食べたくなり、
義母におねだりしてしまいました。^^

そして、今日届いたのが、このお魚定期便♪です。
(アドさんのコメント「美味しい定期便」から思いつきました。^^)



またまた、貴重な口細カレイも入っていました。
そして、生鮭に、塩鮭、生マス、銀だら、カレイ…

ほたてはきっと、お店で買ってくれたものでしょう。
それから、ボタン海老に甘海老、手作りのアジフライ…

我が家の冷凍庫は満杯です。

それから、北海道の親戚からいただいた、糠ニシンも入っていました。

まだ、今夜は何を食べるか決めていませんが、
ちょとした宴会気分で、盛り上がることでしょう。^^

最近、主人の仕事がハードで、毎日、晩ご飯をたべるのが夜の11時頃なので、
胃腸の調子がいまいちなのですが、

こんなにおいしそうなものがたくさんあったら、
食べないでいるというわけにはいきませんよね~^^;

よーく味わって、両親に感謝していただきたいと思います♪  


Posted by ゆらゆら at 17:18Comments(4)海の幸

2009年09月27日

さんまの梅しそ巻き

実家の稲刈りも無事に終わり、
毎日、美味しい新米をいただいております。^^

スーパーで、特売のさんまを見かけると、
どうしても買いたくなってしまう、節約主婦の私…^^;

最近、メニューに困ると、ネットでレシピを検索しています。

で、以前から気になっていた、
さんまの梅しそ巻きを作ってみました。



梅のすっぱさが、なかなかおいしかったですよ~♪
私的には、もう少し入れても良かったかな?

さんまの骨もちゃんと揚げて、骨せんべいにして食べました。
主人は、この骨せんべいが気に入ったようです。

そろそろ冷凍庫の魚が尽きてきたので、
由良から魚が届くのを、今か今かと待ちわびているところです。^^;  


Posted by ゆらゆら at 16:58Comments(2)おうちごはん&んめもん

2009年09月14日

京都洛北の稲刈り

京都でも、ボチボチ稲刈りがはじまっています。

最近は、コンバインで刈り取ってしまう家が増えましたが、
こちらの田んぼでは、昔ながらのはぜ掛けをしています。

お米は天日干しが一番おいしいんですけどね~♪^^



私の実家でも、昔ははぜ掛けをしていましたが、
もう何年も前から、コンバインに切り替えました。

はぜ掛けは、手間がかかるので、年を取ってくると重労働です。^^;

実家のはぜ掛けは、2段掛けまででしたが、
京都では、3段にも4段にもして、掛けています。

確か、山形では、また違う形のはぜ掛けでしたよね?



曼珠沙華(まんじゅしゃげ)の花も、まだ数えるほど…

実家の稲刈りは今週末か来週辺りでしょうか…
一年間のお米をいただくために、お手伝いに帰ります。

ああ~新米が待ち遠しいわ~^^  


Posted by ゆらゆら at 18:08Comments(2)京都の暮らし

2009年09月12日

黄色いゴーヤと赤い実

今年、我が家のベランダに作った、朝顔とゴーヤのグリーンカーテンは、
もう、そのほとんどが枯れてしまいました。

それでもまだ時折、朝顔の花が、ひとつふたつと開くこともあります。

これまで、ゴーヤは青いものだとばかり思っていたのに、
なんと、ある日、黄色くなったゴーヤを発見してしまいました!^^



最初から、「ゴーヤができたらラッキー♪」 くらいにしか思っていなかったので、
ゴーヤは、追肥をあげないと大きくならない、ということさえ知りませんでした。^^;

もう少し、大きくなったら取って食べてみよう!と思っていたのに、

お尻の方が少し黄色くなってきたなあ~と思ったら、
みるみるうちに全部が黄色くなってしまって、びっくり!

主人がネットで調べると、

私たちが食べている青いゴーヤは、熟す前のゴーヤで、
熟すと黄色くなってはじけ、中から赤い実が現れる、とありました。

はじめて見たときは、本当にびっくりしました。
「わあ~ゴーヤが腐っちゃった!」と思いましたから…

でも、この赤いゼリー状の部分が、ほんのり甘くて、おいしいんですよ♪^^

釣りオヤジさんのブログで、白いゴーヤの記事を読んだときに、
黄色いゴーヤは、種を取るためのものだと教えていただいたので、
食べた後は、ちゃんと種を洗って、来年用にとっておくことにしました。

今年は、ついぞ口にできなかった、我が家のゴーヤさんたち、
来年は、ちゃんと食べられるゴーヤを育てたいと思います。^^  


Posted by ゆらゆら at 16:48Comments(4)京都の暮らし

2009年09月10日

口細カレイと野菜の天ぷら

今が旬のさんまが、スーパーで安く売っているのを見ると、
ついつい買いたくなってしまうのですが、

主人は白身の魚が大好きなので、
由良から届いた、口細カレイを塩焼きにしてみました。



この口細カレイ、
主人が子供の頃は、毎日のように食べていたそうです。
でも今は、滅多に手に入らないと義母が言っていました。

カレイってたくさん種類がありすぎて、
なかなか名前が覚えられません。^^;

それから、主人の大好きな青じそと玉ねぎを天ぷらにして…



実は、天ぷらと聞いたときは、あまり食欲がなかったという主人、
結局、半分以上食べられてしまいました。^^;

野菜は、姉夫婦が育てて、送ってくれたものです。
青じそのサクサク感と、玉ねぎの甘さが何ともいえません。

夏こそ、天ぷらにビール!
と思っていたら、急に秋めいてきて…

そろそろ日本酒の季節が到来ですね~。^^  


Posted by ゆらゆら at 18:03Comments(14)おうちごはん&んめもん

2009年09月09日

イカ焼きとイカ飯

主人の実家からは、毎月のように海の幸を送ってもらうのですが、
お刺身にできる船内冷凍イカ以外にも、時々イカが入っています。

由良辺りで獲れるイカは、あまり大きくなく、
小さいものしかないと義母が言っていました。

それでも、ちゃんと義母が食べやすいように加工してくれます。

イカは、ちゃんと内臓とかを取り除いて、
足を胴体の中に入れて、冷凍してくれてあります。

私は、それを解凍して、焼いている間に足が出てこないように、
爪楊枝で留めて、塩を振って焼くだけなのです。^^



あまり焼きすぎると、硬くなってしまうので、程ほどに…

なんとも、日本酒にはピッタリです。^^

そして、義母がこの小さなイカの中にもち米を入れて、
イカ飯まで、作ってくれました。



売っているイカ飯にも劣らないおいしさです。
本当に、有り難いです。

今度は私も、手作りのイカ飯に挑戦してみたいと思います。^^
  


Posted by ゆらゆら at 18:36Comments(2)海の幸

2009年09月06日

民田茄子のからし漬けときゅうりのからし漬け

山形名産のお土産で、忘れちゃいけないものに、
民田茄子のからし漬けがあります。



からし漬けだけでなく、この民田茄子のおいしいこと!
主人の実家では、塩漬けにしていました。

小なすというと、普通のなすの小さいの?とか思っていましたが、
山形という土地には、かわった食材がたくさんありますね。^^



最初は、この茄子のヘタも食べるのかなあ?と思いましたが、
その時々で、食べたり食べなかったり…^^

義母は、きゅうりでも、からし漬けを漬けたりしていたので、
作り方を教わって、さっそく私もきゅうりのからし漬けを作ってみました。



小茄子のからし漬けは、山形から買ってきたもの。

からし漬けを作るときは、カラシだけだとただ辛いだけなので、
お砂糖を入れたほうが、おいしいそうです。

ちょっと、漬かり過ぎたナスやきゅうりをおいしくいただくには、
からし漬けにしてしまうのが一番ですね♪^^  


Posted by ゆらゆら at 19:21Comments(2)山形産名物

2009年09月04日

さんまの炭火焼

秋刀魚のお刺身を十分味わったので、
今度は、さんまを炭火焼きにして食べてみました。

夏は、西日がきつい我が家のベランダも、
この時期なら、涼めます。

使い古した七輪を取り出して、
主人に炭をおこしてもらい、いざ炭火焼です。



ちょっと、焦げこげになってしまいました。^^;

お刺身にしても食べられるサンマなんだから、
ここまで焼かなくても、良かったのに…

そのことに気が付いたのは、ここまで黒焦げになってから。^^;



でも、お刺身にするときには捨てていた、
肝とか内臓の苦味がまた好きなんですよね~♪

ちなみに主人は、苦手です。^^;

備長炭は、なかなか火が点かなくて大変です。
しかも、家の中は煙だらけ…

秋刀魚は、今、まさに旬です!
次回は、もう少し軽めに焼いて、いただきたいと思います。^^  


Posted by ゆらゆら at 18:08Comments(6)おうちごはん&んめもん

2009年09月03日

さんまのお刺身に挑戦!

京都でも、新物さんまが出回っています。
近所のスーパーで、一匹120円のサンマを買ってきました。^^

実は、秋刀魚のお刺身が食べたくて、お刺身コーナーへ行ったのですが、
なんと、1パック380円もするのです。

でも、お刺身でもOKな新鮮なさんまちゃんが、一匹120円ですよ!

節約主婦としては、やはり秋刀魚のお刺身に挑戦することにしました。
サンマを3枚下ろしにするのなんか、はじめてです。

小骨を抜くのにも、時間がかかりましたが、
思ったよりは、上手にできたかな?



ちょっと、身が分厚いですが、まあ良しとしてください。
(とてもじゃないけど、裏側は見せられません…^^;)

たまに行く、お鮨屋さんでは、さんま握りの上には、
いつも生姜がのっているので、生姜醤油で食べてみました。

脂がのっていて、とってもおいしかったです。

もっと早く、秋刀魚のお刺身に挑戦してみればよかった~!
と思ってしまいました。

もちろん、今度は、さんまの炭火焼きを食べたいと思いま~す♪^^  


Posted by ゆらゆら at 17:33Comments(6)おうちごはん&んめもん

2009年09月02日

「鶴乃湯」庄内映画村オープンセットに移築!

映画、「おくりびと」のロケ地だった、鶴乃湯さんは、
昨日、9月1日の「無料感謝デー」をもって廃業されました。

しかし、荘内日報によると、
鶴乃湯さんの建物は、庄内映画村が管理・運営する、
月山山麓にある、石倉オープンセットに移築されることになったようです。

良かったですね~♪^^

これでまた、庄内映画村に行く楽しみが増えました。
移築事業費は約1500万円だそうです。

来年の雪解けとともに解体に着手する、とありましたから、
来年の夏には、また鶴乃湯さんにお目にかかれそうですね。

実は、主人は毎日のように荘内日報を読んでいます。
私もちょっと読んでみましたが、なかなか面白かったです。

他にも、「庄内を遊ぼう!」とか、
いろいろ面白い情報がありそうですね。

これを読んで、もう少し庄内について勉強したいと思います。^^  


Posted by ゆらゆら at 17:23Comments(0)観光スポット