2010年04月06日

京都桜めぐり@京都府立植物園

京都府立植物園に行ってきました。

今は、ちょうど真っ赤なチューリップと、
桜の共演が楽しめます。

京都桜めぐり@京都府立植物園

植物園に、こんなにたくさん桜の木があったなんて!

いつも、横にある半木の道は散歩するのですが、
中に入るのは久しぶりです。

京都桜めぐり@京都府立植物園

ここでは、毎月のように展示会がありますし、

四季を通して様々な植物が楽しめます。

京都桜めぐり@京都府立植物園

実は、今の時期だけ、夜のライトアップも行っています。

入園料は、大人200円必要なのですが、
ライトアップの時期は、再入園ができます。

京都桜めぐり@京都府立植物園

ちょっとライトが眩しすぎて、
桜の花が全部白く見えてしまうのが残念ですが、

しかも、ほとんどの写真がピンボケでした。

京都桜めぐり@京都府立植物園

植物園ですから、アルコールの持ち込みはできません。

酔っ払いのいない、
夜桜見物を楽しみたい人にお勧めです。^^;



同じカテゴリー(京都の暮らし)の記事画像
京都桜めぐり@半木の道
京都桜めぐり@哲学の道
京都桜めぐり@蹴上インクラインと岡崎疎水の桜
京都桜めぐり@下賀茂神社と高野川の桜
京都桜めぐり@平野神社
京都にも雪が…桜・椿・菜の花もびっくり
同じカテゴリー(京都の暮らし)の記事
 京都桜めぐり@半木の道 (2010-04-09 15:08)
 京都桜めぐり@哲学の道 (2010-04-08 17:08)
 京都桜めぐり@蹴上インクラインと岡崎疎水の桜 (2010-04-07 16:38)
 京都桜めぐり@下賀茂神社と高野川の桜 (2010-04-04 18:18)
 京都桜めぐり@平野神社 (2010-04-03 15:08)
 京都にも雪が…桜・椿・菜の花もびっくり (2010-03-30 13:28)

Posted by ゆらゆら at 18:38│Comments(8)京都の暮らし
この記事へのコメント
素晴らしいです~
夜桜も美しいですね

桜前線の北上、待ち遠しいです
Posted by らんららん♪ at 2010年04月06日 20:38
見事な桜ですね

大阪滞在を もう1日延ばして 京都まで行っておくべきでしたね
Posted by たこまる at 2010年04月06日 20:44
w(゜o゜)w えーー!!

またまた近所!!

父は植物園で花の写真をよく撮ってました!!

植物園には良く行ったなぁーーー!!!
Posted by サーちゃんサーちゃん at 2010年04月06日 20:46
サクラとチューリップのコラボ♪
これまた雪バージョン同様お初にみます。
春爛満♪

近所の神社では白梅が咲き始めてました。
Posted by アド at 2010年04月06日 23:23
真っ赤なチューリップと、桜の薄いビンクなコントラストが綺麗ですね。
こっちではありえない光景です
Posted by 酒やの嫁 at 2010年04月06日 23:53
らんららん♪さん

桜の花は、なぜかいつまで見ていても飽きません!
もっと素敵な夜桜をお見せしたかったのですが、
デジカメでは限界ですね。^^;


たこまるさん

せっかく遠路はるばる大阪まで来ていたのなら、
京都まで足を延ばしてくれはったらよかったのに!

豆大福持ってお花見とか…^^


サーちゃんさん

やっぱり、ご近所さんなんですね♪

お父様、花がお好きなんですね~^^
この際思い切って、里帰りしませんか?


アドさん

桜とチューリップ♪も初めてでしたか…^^

わざわざ植物園に見に行かなくても、
毎年、この時期には地元新聞に掲載されるので、
当り前のように思ってました。


酒やのお嫁ちゃん

山形ではありえない光景?!
桜の開花時期とチューリップの開花時期が別々なの?
どっちが早いのかな?

それもまた不思議ですね~^^;
Posted by ゆらゆらゆらゆら at 2010年04月07日 15:38
すばらしいところですね~
ことしの京都は桜の季節は難しかったかど・・・
いつの季節にしようかな・・

修学旅行など混雑するときをさけていきたいと・・・
さあ、いつがおすすめでしょうかね~
Posted by  ひよこ隊  at 2010年04月08日 11:26
ひよこ隊さん

そうですね~ 悩みますね~^^

新緑の時期もいいですけど、
何が一番したいのか?にもよりますね!

景色を満喫したいのか?
イベント(お祭)とかを重視したいのか?

とにかく夏は暑いですからね~^^;
Posted by ゆらゆらゆらゆら at 2010年04月08日 17:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。