スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年02月12日

寒鱈の味噌漬け

寒鱈のあらは、どんがら汁でいただき、
身の部分は、義母に言われたとおり、味噌漬けにしました♪

鮭などは、よく味噌粕漬けにして送ってくれるので、
寒鱈も味噌粕漬けがいいのかと思って聞いたら、
味噌漬けの方が良いとのこと。^^

味噌に、お酒とみりんを混ぜて柔らかくします。
そこに、切り身を入れて、一昼夜置いてから、冷凍します。

あまり長く入れておいても、塩辛くなるだけだから、と言うので、
言われたとおりにしました。^^



味噌は、もったいないような気もしますが、
洗い流してから冷凍します。

最近は、何でも、ビニール袋を利用しています。

こんな感じで…



実は、寒鱈の白子も、少しだけ味噌漬けにしました。

なんとかして、少しでも日持ちさせたい!
と思ってしまったので…^^;

これがまた、なんともいえない食感でした。
白子の味噌漬けは、次回のお楽しみに…^^  


Posted by ゆらゆら at 16:28Comments(7)海の幸