2009年11月06日

トマトベリー&とがりんとう

「ぼうさい朝市&昼市」に出品されていた食べ物で、
まだ紹介していなかったものがあります。

それが、酒やのお嫁ちゃんおススメのミニトマト、「トマトベリー」です。
イチゴのような形で甘くておいしいミニトマト♪

1袋250円。少々お高いです。

でも、本当にイチゴのように甘くて、フルーツトマトという感じでした。^^

トマトベリー&とがりんとう

買おうかどうしようか迷ったあげく、
試食だけさせていだきました。^^;

ごちそうさまでした。

それから、まだ他にもいただいたものがあります。

それが、長野県飯山市戸狩温泉スキー場の「とがりんとう」、
リンゴが入ったかりんとう♪なんです。

トマトベリー&とがりんとう

地元の人が、「初恋の味♪がする」と言って、宣伝していましたが、

食べてみると、りんごの甘酸っぱさが、口いっぱいに広がって、
これが、またおいしいんです。^^

前回は、酒やのお嫁ちゃんがいただいたのを、
そっくりそのまま、私がいただいてきてしまったのですが、

今回は、土砂降りで早じまいのため、みなさんに「ただ」で配っていました。
太っ腹ですよね~長野県人さんたち!

こちらも、ごちそうさまでした♪^^



同じカテゴリー(山形産名物)の記事画像
納豆キムチ味噌ラーメン♪
酒田納豆で作った納豆汁♪
はりはり漬け入門 その3
はりはり漬け入門 その2
はりはり漬け入門 その1
芋煮&さと吉のお団子
同じカテゴリー(山形産名物)の記事
 納豆キムチ味噌ラーメン♪ (2010-02-21 16:28)
 酒田納豆で作った納豆汁♪ (2010-02-17 20:08)
 はりはり漬け入門 その3 (2010-02-06 18:38)
 はりはり漬け入門 その2 (2010-02-02 18:18)
 はりはり漬け入門 その1 (2010-01-25 16:28)
 芋煮&さと吉のお団子 (2010-01-17 19:28)

Posted by ゆらゆら at 17:33│Comments(6)山形産名物
この記事へのコメント
土砂降りもしんどかったでしょうが、いい事もあったのね(#^.^#)
Posted by はあと♪ at 2009年11月06日 18:14
土砂降りも、今となっては楽しい思い出で~す♪^^
いい事のほうが、たくさんありましたよ!

仏壇屋のお姉さんに会えたこと。
京都のブロガーさん、ふわさんに会えたこと。
芋煮をはじめ、おいしいものをたくさん食べられたこと。^^
Posted by ゆらゆらゆらゆら at 2009年11月06日 18:27
素晴らしい
点と点が、繋がっていく〜輪に広がってく〜(^。^)そんな感じブログで繋がって どこまでも


長野の人も素晴らしい〜

来年、 もう一度食べたくなるよね
Posted by 藤丸♪ at 2009年11月06日 23:42
藤丸♪さん

ブログを通して知りあった人と会うのって、
ちょっとドキドキしますが、うれしいものです♪
藤丸♪さんとも、そのうちお会いできますように!

もちろん、次回は、
酒田ブースのボランティアやらせていただきますので…^^
Posted by ゆらゆらゆらゆら at 2009年11月07日 11:30
そっ、そんなおいしそうなのも、あったんやね~(;゜0゜)。
あ~もっと、はよ行けばよかったぁ~

ゆらゆらさん、やっと「ぼうさい朝市&昼市」の記事書きました。
見に来てくださいませね~
Posted by ふわ393 at 2009年11月07日 14:31
ふわ393さん

実は、そうなのですよ~♪^^
おいしいものがたくさんあったのですよ!
でも、はよ来たら、土砂降りに遭ってましたよ。^^;

待ってました!!
さっそくお伺いしま~す。
Posted by ゆらゆらゆらゆら at 2009年11月07日 18:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。