2009年10月18日

フルーツ王国山形の「刈屋梨」

山形県は、さすがフルーツ王国ですね。
義母が、「無い物は無い!」と言うだけのことはあります。^^

先週、刈屋梨が届きました。

主人が、また刈屋梨が食べたいからと、電話したのですが、
もう時期ハズレだと言われて、諦めていました。

その後、義母から電話があり、
良いのが入るそうだからと、わざわざ送ってくれたのでした。

フルーツ王国山形の「刈屋梨」

お世辞でも、見栄えはあまり良いとは言えませんが、
これがまたみずみずしくておいしいんですよね~♪^^

主人は、晩ご飯(晩酌)の後でも、ペロリと1個食べてしまうほどです。

フルーツ王国山形の「刈屋梨」

私はいつも、主人に食べられてしまう前に、一切れいただく程度ですが…

それだけでも十分に梨のおいしさが味わえます。

この梨を食べたら、スーパーに売っている梨は食べれません。
それは、刈屋梨の方が、断然おいしいからで~す♪^^



同じカテゴリー(山形産名物)の記事画像
納豆キムチ味噌ラーメン♪
酒田納豆で作った納豆汁♪
はりはり漬け入門 その3
はりはり漬け入門 その2
はりはり漬け入門 その1
芋煮&さと吉のお団子
同じカテゴリー(山形産名物)の記事
 納豆キムチ味噌ラーメン♪ (2010-02-21 16:28)
 酒田納豆で作った納豆汁♪ (2010-02-17 20:08)
 はりはり漬け入門 その3 (2010-02-06 18:38)
 はりはり漬け入門 その2 (2010-02-02 18:18)
 はりはり漬け入門 その1 (2010-01-25 16:28)
 芋煮&さと吉のお団子 (2010-01-17 19:28)

Posted by ゆらゆら at 14:18│Comments(2)山形産名物
この記事へのコメント
きょうの午前中に仕事先のおばちゃんから
刈屋梨3個いただいてきました!
さっそく昼休みに食べたら んめっけの~!!
昼食のデザートになりました。
Posted by ドリンクあき at 2009年10月19日 17:56
良かったですね~^^
私も、主人に全部食べられてしまう前に、
お昼に、ひとりで食べちゃおうかしら?
でも、1個丸々だと、ちょっと多すぎるのよね。
Posted by ゆらゆらゆらゆら at 2009年10月20日 17:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。