2009年12月21日
ふわふわ納豆ご飯
納豆長芋焼きも、おいしくできたと思うのですが、
うちの主人は、納豆ニラ焼きが一番のお気に入りのようです。
何でも、シンプルなものが好きなんですよね~♪^^
主人のお弁当のため、毎朝ご飯を炊くので、
前の日に、ご飯がたくさん残ってしまったら、納豆巻きにするか、
作るのが面倒なときは、『納豆ご飯』にします。

何の変哲も無い『納豆ご飯』ですが、
納豆に、たれとからしを入れて、よーくかき混ぜます。
卵を落とし、お醤油をたらして、更にかき混ぜます。
そこへ、ご飯を入れて、またかき混ぜます。
すると、ふわふわトロトロ納豆ご飯♪の出来上がりです。
普通は、ここまでかき混ぜたりしませんよね。
でも、これがまた、とってもおいしいんですよ~♪^^
うちの主人は、納豆ニラ焼きが一番のお気に入りのようです。
何でも、シンプルなものが好きなんですよね~♪^^
主人のお弁当のため、毎朝ご飯を炊くので、
前の日に、ご飯がたくさん残ってしまったら、納豆巻きにするか、
作るのが面倒なときは、『納豆ご飯』にします。

何の変哲も無い『納豆ご飯』ですが、
納豆に、たれとからしを入れて、よーくかき混ぜます。
卵を落とし、お醤油をたらして、更にかき混ぜます。
そこへ、ご飯を入れて、またかき混ぜます。
すると、ふわふわトロトロ納豆ご飯♪の出来上がりです。
普通は、ここまでかき混ぜたりしませんよね。
でも、これがまた、とってもおいしいんですよ~♪^^
Posted by ゆらゆら at 18:38│Comments(10)
│おうちごはん&んめもん
この記事へのコメント
ゆらゆらさん、これがお弁当に入んな
お弁当の蓋開けたらこのふわトロ納豆ご飯がペンペンに入ってんな

お弁当の蓋開けたらこのふわトロ納豆ご飯がペンペンに入ってんな

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年12月21日 19:10
納豆たまごはたまにしますがご飯も一緒にかき混ぜたことはないです
今度やってみよう(*^^)v
今度やってみよう(*^^)v
Posted by はあと♪ at 2009年12月21日 19:42
仏壇屋のお姉さん♪
とっ、とんでもないです!!
そんな恐ろしいこと、しませんよ~^^;
前の日ですよぉー!!
私の書き方、そんなにおかしかったかなあ~?
とっ、とんでもないです!!
そんな恐ろしいこと、しませんよ~^^;
前の日ですよぉー!!
私の書き方、そんなにおかしかったかなあ~?
Posted by ゆらゆら
at 2009年12月21日 19:55

はあと♪さん
これ!なかなかおいしいですよ~♪^^
ほとんど旦那に食べられちゃいますけどね~
これ!なかなかおいしいですよ~♪^^
ほとんど旦那に食べられちゃいますけどね~
Posted by ゆらゆら
at 2009年12月21日 19:58

ずっと んまそうだごちそう盛りだくさんですの~!!
納豆はしょっちゅう食べますが、
朝が多いです。 夜食べたほうがいいわげですの!
超地元から、わたくしの んめ!ブログ知られすぎまして・・
ひじょうに書きにくく・・(笑)(^_^; 退会しました。
仕事忙しいのもあっての。。
前に書いていたブログに戻りました。よかったらまた遊びにきての~!
納豆はしょっちゅう食べますが、
朝が多いです。 夜食べたほうがいいわげですの!
超地元から、わたくしの んめ!ブログ知られすぎまして・・
ひじょうに書きにくく・・(笑)(^_^; 退会しました。
仕事忙しいのもあっての。。
前に書いていたブログに戻りました。よかったらまた遊びにきての~!
Posted by あき at 2009年12月21日 21:35
良く読んだほちゃんと書いてあります。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年12月21日 21:40
前に納豆を何回混ぜると。。って見たことがあったのですが
日々の生活の中では適当になっちゃいます^^;
ふわっふわ。。♪ん~いい感じ。
「納豆にら」はどんな風に作るのでしょう?!
もちニラも納豆も好き。
前記事のは小麦粉の混ぜ具合がコツみたいですね。。
試してみよ!
日々の生活の中では適当になっちゃいます^^;
ふわっふわ。。♪ん~いい感じ。
「納豆にら」はどんな風に作るのでしょう?!
もちニラも納豆も好き。
前記事のは小麦粉の混ぜ具合がコツみたいですね。。
試してみよ!
Posted by アド
at 2009年12月21日 23:51

あきさんへ
突然、ブログがなくなって、びっくりしましたよ~!
連絡取りたくても、連絡先も、どこの誰かもわからないし…
親方経由で近くの漁師さん探して…とか思ったりしてたくらいです。^^
地元で、有名人になっちゃたんですね~♪
残念だけど、仕方ないですね。
前のブログに遊びに行きますね~^^
突然、ブログがなくなって、びっくりしましたよ~!
連絡取りたくても、連絡先も、どこの誰かもわからないし…
親方経由で近くの漁師さん探して…とか思ったりしてたくらいです。^^
地元で、有名人になっちゃたんですね~♪
残念だけど、仕方ないですね。
前のブログに遊びに行きますね~^^
Posted by ゆらゆら
at 2009年12月22日 12:48

仏壇屋のお姉さん♪
ああ~よかった~^^
お弁当に納豆ご飯入ってたら、
みんな引いちゃいますよね~^^;
ああ~よかった~^^
お弁当に納豆ご飯入ってたら、
みんな引いちゃいますよね~^^;
Posted by ゆらゆら
at 2009年12月22日 12:49

アドさん
私もかき混ぜる回数は忘れてしまいました。^^;
納豆ニラ焼きも、基本的には同じです。
でも、こっちの方は、小麦粉はつなぎ程度でOKですよ。
あとは、お好みですね~♪^^
それから、焦げるのは、うちのフライパンが古くなったせいもあるかも?
油もたくさん使わないから、余計にくっついちゃうのかな?
私もかき混ぜる回数は忘れてしまいました。^^;
納豆ニラ焼きも、基本的には同じです。
でも、こっちの方は、小麦粉はつなぎ程度でOKですよ。
あとは、お好みですね~♪^^
それから、焦げるのは、うちのフライパンが古くなったせいもあるかも?
油もたくさん使わないから、余計にくっついちゃうのかな?
Posted by ゆらゆら
at 2009年12月22日 12:55
