スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2009年02月19日

手作り味噌の仕込み

我が家で、毎年この時期にかかせないのが、味噌作りです。
今年も、主人のお休みの日を狙って、手作り味噌を仕込みました。

いつも自然食品のお店で、無農薬大豆や麹を注文するのですが、
今年使用したのは、山形産の無農薬大豆です。



麹は米麹にしました。

以前、一度だけ麦麹で作ったことがありますが、
やっぱり米麹の方が滑らかなお味噌になります。



みそ作りに必要なのは、大豆と麹、そして塩だけです。

一番最初にみそを作ろうと思ったときに参考にしたのが、「クッキングパパ」でした。
主人はマンガが大好きなので、「美味しんぼ」 なんかも揃ってますよ~!^^

最初は、私がひとりで作っていたのですが、
最近では主人も手伝ってくれるようになり、力仕事は主人の担当です。



この味噌玉も主人が作りました。
今年のみそは、主人の手あかたっぷりの味噌です。

どんな味になるか、今から楽しみです♪^^
  


Posted by ゆらゆら at 16:23Comments(12)手づくり