2009年07月28日

海鮮どんやとびしまの「海鮮丼」

庄内空港に到着後、レンタカーを借りて酒田へ。

今回の車はホンダのライフでした。
今までのお気に入りはムーヴだったのですが、ライフもなかなかの乗り心地でした。^^

実は、普段は朝食を食べないのに、この日の朝は電車の中で、
ランチパックと明太子おにぎりを食べ、羽田空港では、かにめし弁当のミニを食べました。

もちろん、二人で分けて食べたので、大した量は食べていません。

酒田では、まず「海鮮どんや とびしま」を目指しました。

時間も2時過ぎだったので、数量限定のお膳はすべて売り切れ、
私は予定通りの海鮮丼を注文、主人はカニイクラ丼を注文しました。

海鮮どんやとびしまの「海鮮丼」

数量限定のお膳には、「浜御膳」、「舟盛膳」、「とびしま膳」、「板さんおすすめ膳」など、
美味しそうなお膳がたくさんあって、どれにしようか迷ってしまうほどですが、
機会があれば、また食べてみたいと思います。

海鮮どんやとびしまの「海鮮丼」

イカスミソフトも美味しそうでしたが、ちょっとやめておきました。

イカ墨には、様々な健康効果があることがわかり、最近では色々な料理に使われていますよね。
沖縄で食べた、イカスミ焼きソバも美味しかったです。^^

お昼を食べた後は、いよいよ「おくりびと」のロケ地巡りです。

由良から帰ってから、筋肉痛と疲労で、なかなかブログを書くことができませんでしたが、
毎日少しずつ、撮ってきた写真をアップしたいと思います。



同じカテゴリー(海の幸)の記事画像
ドゴ魚「メバル」(眼張)の煮付け
由良発!2010年最初のお魚定期便♪
一塩の寒鱈と野菜の酒蒸し
寒鱈の白子の味噌漬け
寒鱈の味噌漬け
由良ブランドの寒鱈とどんがら汁♪
同じカテゴリー(海の幸)の記事
 ドゴ魚「メバル」(眼張)の煮付け (2010-03-26 20:28)
 由良発!2010年最初のお魚定期便♪ (2010-03-01 16:08)
 一塩の寒鱈と野菜の酒蒸し (2010-02-19 18:18)
 寒鱈の白子の味噌漬け (2010-02-13 17:08)
 寒鱈の味噌漬け (2010-02-12 16:28)
 由良ブランドの寒鱈とどんがら汁♪ (2010-02-09 15:38)

Posted by ゆらゆら at 17:44│Comments(4)海の幸
この記事へのコメント
美味しそうですね。
僕も一度、海鮮どんやどびしまで食べてみたいと思っていますが、なかなか実現しません。
カニ、イクラ、エビ、イカ・・・・・食べたいなあ。
ロケ地めぐりは如何でしたか。
写真アップしてくださいね。
Posted by たぬちゃん at 2009年07月28日 17:51
庄内楽しまれたようですの。。♪
海鮮市場。。まだ行ってないです。。
今年は山形観光スポットですからの。。
京都で宣伝お願いします^^;
Posted by アドアド at 2009年07月28日 21:14
たぬちゃんさん、
地元の人でも、なかなか行けないんですね。

海鮮丼は、結構おいしかったですよ。
カニイクラ丼は、ちょっと時期ハズレなのかな?
期待度が大きすぎたみたいです。^^;
Posted by ゆらゆらゆらゆら at 2009年07月29日 17:25
アドさんもまだ行かれてないんですか?
やっぱり観光客の人の方が多いのかな?

でも、地元の人なら、
もっと美味しいおすし屋さんとかあるんでしょうね?!
今度はおすし屋さんに行きたいなあ~♪

山形の宣伝なら、お任せください!^^
Posted by ゆらゆらゆらゆら at 2009年07月29日 17:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。