2009年04月16日

いつものお魚が届きました

由良からの荷物を届けてくれる、ペリカン便のおじさんが、
時々、「いつものお魚で~す!」と言って配達してくれます。

それがおかしくて、いつも笑ってしまうのですが…^^

今回もまた、色々なお魚がたくさん届きました。

これは、銀だらです。
お醤油に漬け置きしておいてから、焼いて食べるのがおいしいそうです。

いつものお魚が届きました

それからいつものハタハタ、紅塩鮭、マス、イカ、海老、
義母の手作りの鮭フライとかぼちゃのコロッケ、

由良漁協の婦人会の人たちが売りに来たという塩サバ、
それに、北海道から届いた開きニシンと、
近所の家からいただいた北海道の魚とかも入っていました。

いつものお魚が届きました

早速、すぐに食べられる海老をお刺身でいただきました。

甘エビと、もうひとつはシャコみたいな形の海老でしたが、
甘くておいしかったです。

それから、主人が楽しみにしていたのが、「桜マス」です。

これが「桜マス」かどうか、義母に確認しなかったのですが、
主人の大好きな煮付けにしました。

いつものお魚が届きました

これでしばらく、日替わりで色々な魚が楽しめます。^^

京都にいながら、新鮮でおいしいお魚が食べれることに本当に感謝!感謝です!



同じカテゴリー(海の幸)の記事画像
ドゴ魚「メバル」(眼張)の煮付け
由良発!2010年最初のお魚定期便♪
一塩の寒鱈と野菜の酒蒸し
寒鱈の白子の味噌漬け
寒鱈の味噌漬け
由良ブランドの寒鱈とどんがら汁♪
同じカテゴリー(海の幸)の記事
 ドゴ魚「メバル」(眼張)の煮付け (2010-03-26 20:28)
 由良発!2010年最初のお魚定期便♪ (2010-03-01 16:08)
 一塩の寒鱈と野菜の酒蒸し (2010-02-19 18:18)
 寒鱈の白子の味噌漬け (2010-02-13 17:08)
 寒鱈の味噌漬け (2010-02-12 16:28)
 由良ブランドの寒鱈とどんがら汁♪ (2010-02-09 15:38)

Posted by ゆらゆら at 19:48│Comments(10)海の幸
この記事へのコメント
ガサエビ、かな?
スープにすると美味しいですよ
いいなぁ。
宅急便さん、ゆらゆらさんちに届けるまえに、うちによってくれないかなぁ。逆方向だけど。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年04月16日 20:40
銀たら!すごいね。おいしそうですなー。
Posted by 肘折ニイサン at 2009年04月16日 22:31
ガサエビですか?
どんな味のスープがおいしいんですか?
単純な料理しかしないもので…^^;

じゃあ、うちの魚と日本酒を物物交換ということでいかがでしょうか?^^
Posted by ゆらゆらゆらゆら at 2009年04月17日 14:06
銀だらなんて、あまり見かけませんよね?!
また料理したら写真をアップしてみたいと思います。
うまくできるといいけど…^^
Posted by ゆらゆらゆらゆら at 2009年04月17日 14:08
ぎんだらは北海道や東北では
ありふれた魚ですよ。
 最もアラスカ産みたいですが((+_+))
醤油漬けにして焼いて食べると
美味しいですよ(^.^)/~~~
Posted by 風来坊 at 2009年04月18日 17:11
おいしそうですね~♪
毎日、こんなおいしそうなものを食べていたら、
プチ断食したいなんて思いませんよね!
いいなあ~^^
Posted by プチ断食 at 2009年04月19日 13:46
風来坊さん、こんばんは。
銀だらは、京都にもありました。^^;
西京漬けになって売っているようです。
でも、生は見たことがありません。

やっぱりしょうゆ漬けにしてから焼くんですね?
今度、やってみます。
Posted by ゆらゆら at 2009年04月19日 20:50
プチ断食さん、こんばんは。
いえいえ、ダイエットは永遠のテーマですからね♪^^

毎晩、夕飯の時間が遅いので困ります。
ですから、朝は食べないんですよ。
これで、朝食食べたら、絶対に太りますからね。^^;
Posted by ゆらゆら at 2009年04月19日 20:52
なまの泳いでいる
 ギンダラを 北海道の
広尾町にある 水族館で10年くらい前に見たことが
あります。
 不細工な 顔の さかなでしたが
愛嬌がありました(^^♪
 寒い 寒い ベーリング海の
深海に住む 魚なので 貴重な
体験でしたよ。
Posted by 風来坊 at 2009年04月21日 08:04
銀だらって、深海に住む魚なんですか?
知りませんでした。

それなら、京都にはどこから来るんでしょうかね?
ちょっと不思議な魚ですね~♪^^
Posted by ゆらゆらゆらゆら at 2009年04月21日 15:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。