2009年12月08日
鮭と野菜のガーリック蒸し
我が家で、生鮭を使った定番料理といえば、
『鮭のちゃんちゃん焼き』ですが、
たまには、いつもと違った味にしたいと思い、
ちょっとネットでレシピを検索。
鮭のトマト煮というのを見つけたので、それをアレンジして、
『鮭と野菜のガーリック蒸し』を作ってみました。

まず、鮭には塩・こしょうをしておきます。
フライパンにオリーブオイルをひいて、にんにくを炒めます。
一旦火を止め、玉ねぎ、キャベツの順に重ね、軽く塩・こしょう。
鮭をのせ、上にしめじを散らして、
お酒を少々まわし入れ、蓋をして15分間蒸すだけ。
とっても簡単でしょ!
フライパン1つでできて、そのままテーブルへ!
にんにくの風味が、食欲をそそります。^^
思った以上のできばえに、
二人とも、あっという間に完食してしまいました~♪
『鮭のちゃんちゃん焼き』ですが、
たまには、いつもと違った味にしたいと思い、
ちょっとネットでレシピを検索。
鮭のトマト煮というのを見つけたので、それをアレンジして、
『鮭と野菜のガーリック蒸し』を作ってみました。

まず、鮭には塩・こしょうをしておきます。
フライパンにオリーブオイルをひいて、にんにくを炒めます。
一旦火を止め、玉ねぎ、キャベツの順に重ね、軽く塩・こしょう。
鮭をのせ、上にしめじを散らして、
お酒を少々まわし入れ、蓋をして15分間蒸すだけ。
とっても簡単でしょ!
フライパン1つでできて、そのままテーブルへ!
にんにくの風味が、食欲をそそります。^^
思った以上のできばえに、
二人とも、あっという間に完食してしまいました~♪
Posted by ゆらゆら at 17:28│Comments(5)
│海の幸
この記事へのコメント
「サーモンマリネ」も「ガーリック蒸し」も
どちら んまそうでもたまらん!! (*^。^*)
せめて香ばしい香りだけでも伝わればの~
晩酌に最高ですね!!
どちら んまそうでもたまらん!! (*^。^*)
せめて香ばしい香りだけでも伝わればの~
晩酌に最高ですね!!
Posted by ドリンクあき at 2009年12月08日 18:55
私はこの3日間、買い物にいかず冷蔵庫の野菜と冷凍庫の肉魚をタジン鍋で蒸し料理にしてドレッシングを替えてやってます。
・・この味付けもいいかもしれませんね(^^ゞ
・・この味付けもいいかもしれませんね(^^ゞ
Posted by はあと♪ at 2009年12月08日 20:29
どちらも、美味しそうですね
母が入院してからは、毎日簡単に何作ろうかと、思案します
今度、トライしてみます

母が入院してからは、毎日簡単に何作ろうかと、思案します

今度、トライしてみます

Posted by ゆきんこ at 2009年12月08日 23:33
美味しそうです・・。
身体にも良さそうだし・・この季節にピッタリです。
良い香りがしてきそう!
身体にも良さそうだし・・この季節にピッタリです。
良い香りがしてきそう!
Posted by 楽天親父
at 2009年12月09日 11:17

ドリンクあきさん
ブログから、香ばしい香りがかげたら最高ですよね~♪^^
いつかは、そんな時代が来るのかなあ?
はあと♪さん
毎週末、おいしいものを食べにお出かけですもんね~^^
うちも、野菜に魚に山ほどあるから、買い物いかずに済んでますよ~♪
ゆきんこさん
主婦って本当に偉いと思いませんか?
毎日のメニュー考えるだけでも大変ですもんね~^^
簡単でおいしいが一番ですよね♪
楽天親父さん
本当は、楽天親父さんのように、オシャレなワイン蒸しにしたかったんです。
でも、そうすると当然、飲み物もワインになっちゃうから…
酒蒸しにしました。^^
ブログから、香ばしい香りがかげたら最高ですよね~♪^^
いつかは、そんな時代が来るのかなあ?
はあと♪さん
毎週末、おいしいものを食べにお出かけですもんね~^^
うちも、野菜に魚に山ほどあるから、買い物いかずに済んでますよ~♪
ゆきんこさん
主婦って本当に偉いと思いませんか?
毎日のメニュー考えるだけでも大変ですもんね~^^
簡単でおいしいが一番ですよね♪
楽天親父さん
本当は、楽天親父さんのように、オシャレなワイン蒸しにしたかったんです。
でも、そうすると当然、飲み物もワインになっちゃうから…
酒蒸しにしました。^^
Posted by ゆらゆら
at 2009年12月09日 12:55
