2009年10月17日
由良で水揚げされたボタン海老
主人の15日連勤が終わり、ようやく連休になった日、
さっそく、お待ちかねのボタン海老をいただくことにしました。
たまに行く回転寿司でも、
目の前を通るボタン海老を、そのまま見送るだけ。
こんな大きなボタン海老は、
今までに、見たことも食べたこともありません!!

お正月のお頭付きの海老でさえ、これより小さいですよ!
もちろん、お刺身でいただきました。
めちゃくちゃおいしかったです♪^^
ああ~なんて贅沢なんでしょう!!
そして、味噌を吸ったあとの頭は、半分だけ唐揚げに!

これなら、丸ごと食べられます。
そして、残りの半分は、翌日のお味噌汁にしました。
お椀に入りきらない程の頭の大きさです。^^

もう味噌を吸ってしまったので、味はどうだろうと思いましたが、
まだまだ、海老のいいお出しが出ました。
絶品です♪^^
実は、これ由良で水揚げされたボタン海老です。
親戚の漁師さんの船で大量に獲れたときに、買ったのだそうです。
結構良いお値段だったそうですが、お盆に私達に食べさせようと思ったらしく、
冷凍したまま、忘れてしまったそうです。
本当に有り難いですよね♪
と言うことは、由良の漁師さんたちは、
やっぱり良い物食べてるんですね~♪^^
さっそく、お待ちかねのボタン海老をいただくことにしました。
たまに行く回転寿司でも、
目の前を通るボタン海老を、そのまま見送るだけ。
こんな大きなボタン海老は、
今までに、見たことも食べたこともありません!!

お正月のお頭付きの海老でさえ、これより小さいですよ!
もちろん、お刺身でいただきました。
めちゃくちゃおいしかったです♪^^
ああ~なんて贅沢なんでしょう!!
そして、味噌を吸ったあとの頭は、半分だけ唐揚げに!

これなら、丸ごと食べられます。
そして、残りの半分は、翌日のお味噌汁にしました。
お椀に入りきらない程の頭の大きさです。^^

もう味噌を吸ってしまったので、味はどうだろうと思いましたが、
まだまだ、海老のいいお出しが出ました。
絶品です♪^^
実は、これ由良で水揚げされたボタン海老です。
親戚の漁師さんの船で大量に獲れたときに、買ったのだそうです。
結構良いお値段だったそうですが、お盆に私達に食べさせようと思ったらしく、
冷凍したまま、忘れてしまったそうです。
本当に有り難いですよね♪
と言うことは、由良の漁師さんたちは、
やっぱり良い物食べてるんですね~♪^^
Posted by ゆらゆら at 12:38│Comments(2)
│海の幸
この記事へのコメント
こちらもまた旨そうで! (^◇^)
ちょうど時間帯でもあり、腹がぐーぐーなっております。
ボタン海老がこうして食卓に出てくるのは
なかなか無いことだと思います!。
刺身も唐揚げも味噌汁もうらやましいです。
ちょうど時間帯でもあり、腹がぐーぐーなっております。
ボタン海老がこうして食卓に出てくるのは
なかなか無いことだと思います!。
刺身も唐揚げも味噌汁もうらやましいです。
Posted by ドリンクあき at 2009年10月17日 17:45
そうですよね~、きっと!
主人の両親に、もっと感謝しなくちゃいけませんね!
お盆のときに、みんなで一緒に食べれたら良かったんですよね!
でも、お盆はお盆で色々あるし、滞在時間が短かすぎて、
とてもじゃないけど、ご馳走がいっぱいで、食べ切れないのも事実なのです。^^;
主人の両親に、もっと感謝しなくちゃいけませんね!
お盆のときに、みんなで一緒に食べれたら良かったんですよね!
でも、お盆はお盆で色々あるし、滞在時間が短かすぎて、
とてもじゃないけど、ご馳走がいっぱいで、食べ切れないのも事実なのです。^^;
Posted by ゆらゆら
at 2009年10月17日 18:07
