2009年08月22日

道の駅「あつみ」しゃりんへ行ってきました

由良での2日目、お昼ごはんを食べに、
道の駅「あつみ」しゃりんへ行ってきました。^^

本当は、鳥海山へ行きたいと思っていたのですが、
どうしても、午前中に鶴岡に行かなければならず、今回は断念しました。

主人は、お刺身定食を注文!

道の駅「あつみ」しゃりんへ行ってきました

サザエのお刺身を、久しぶりに食べました~♪^^
コリコリしていて、おいしかったです。

そして、私は、魚フライ定食を注文!

道の駅「あつみ」しゃりんへ行ってきました

焼き魚定食も魅力的でしたが、お値段が「時価」とあったので、
庶民的な値段の方を選びました。^^;

お魚はキスでしたが、サクサクしていてこちらもおいしかったです。
でも、キスってこの辺りで獲れるのかなあ?とか思ったりして…

それから、鯛のあら汁もおいしかったですよ♪

道の駅「あつみ」しゃりんへ行ってきました

しゃりんでは、ヘリコプターに乗って遊覧飛行が楽しめるんですよね!
でも、3分間、3,600円なんです…^^;

うーん、これが最後なら、すかさず乗ったかも?
でも、まだまだ先でもいつでも乗れるよ!と思って今回はパス!

その代わり、磯遊びを楽しんできました。

道の駅「あつみ」しゃりんへ行ってきました

由良の海岸で見かける貝もたくさんいたので、
思わず、獲って帰ろうかと思いましたが、やめておきました。^^;

しゃりんには、山形の特産品も売っていますし、
岩ガキやホタテの炭火焼も食べることができます。

道の駅「あつみ」しゃりんへ行ってきました

こうして目の前で、焼かれているのを見ると、
ついつい誘惑に負けて食べたくなってしまいますよね~^^

でも、それを抑えて、あつみ温泉の足湯に行くことにしました。



同じカテゴリー(観光スポット)の記事画像
あつみ温泉の足湯「もっけ湯」
同じカテゴリー(観光スポット)の記事
 「鶴乃湯」庄内映画村オープンセットに移築! (2009-09-02 17:23)
 おくりびとの銭湯「鶴乃湯」さんが廃業 (2009-08-31 18:17)
 あつみ温泉の足湯「もっけ湯」 (2009-08-23 20:12)

Posted by ゆらゆら at 20:03│Comments(6)観光スポット
この記事へのコメント
はじままして。いつも楽しく覗かせていただいてます^-^

実は私、由良の底曳の船に乗っていて、7、8月の禁漁期間はしゃりんでホタテや岩ガキなどを焼いて売るアルバイトをしてました。

多分上の写真の脇には僕がいたはずです・・・。

また覗きにきま~す^^
Posted by 近くの漁師 at 2009年08月23日 08:24
ご無沙汰しています。

美味しそうなものばかりで、目がハートになっちゃいました(^^);
こっちにいるうちに庄内の味を堪能して下さいね!
Posted by ココペリ at 2009年08月23日 12:18
お近くの猟師さん、はじめまして。

ありゃま~そうだったんですか~^^
そういえば、いましたいました。
もしかして、牡蠣を開いていた人だったりして…

今度行くのは、来年になっちゃうけど、
お声かけてみますね♪^^
Posted by ゆらゆらゆらゆら at 2009年08月24日 10:55
ココペリさん、
こちらこそ、ご無沙汰しております。

夏の庄内は、本当においしいものばかりですよ♪
もっと長くいたら、絶対に体重が増えてますね。^^;
Posted by ゆらゆらゆらゆら at 2009年08月24日 10:57
去年になりますが、うちの子がおじいちゃんと一緒に、ヘリに乗りました。
確かにちょっとお高いですよね。
しゃりんでは海鮮の炭火焼の香りに、ついつい引かれちゃいます。
Posted by たぬちゃんたぬちゃん at 2009年08月24日 14:59
わあ~いいですね♪
私も、一度は乗ってみたいと思います。
それも、快晴の日に…
この日はちょっと曇り空でしたからね~^^;
Posted by ゆらゆらゆらゆら at 2009年08月24日 19:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。