由良ブランドの寒鱈とどんがら汁♪
由良から、待ちに待った『寒鱈』が届きました。
正真正銘、由良漁港に水揚げされた、由良ブランドの寒鱈です。
といっても、寒鱈の姿のままではなく、
ちゃんと義母が、食べやすいように、処理してくれています。^^
寒鱈汁には欠かせない「岩のり」もちゃんと入っていました。
寒鱈汁をいただくのは、これが3回目ですが、
実は、地元由良の寒鱈汁は、まだ食べたことがありません。^^;
義母に言われたとおり、湯を沸かし、
煮立ったら一口大に切った内臓を入れ、
あらを入れてから、味噌で味つけする。
食べる時に、岩のりをのせる。
ネギや豆腐を入れても良い、ということですが、
ネギだけ入れました。
んめ!
やっぱり、冬はこれに限ります。^^
濃厚なあぶらわた(肝)と、ぷりっぷりの白子、
岩のりが、磯の香りを運んできます。
鱈の身は、そのまま冷凍すると味が落ちるというので、
味噌漬けにしてから、冷凍しました。
鱈の味噌漬けも、また楽しみです♪
関連記事