京都紅葉スポット⑤曼殊院門跡

ゆらゆら

2009年11月22日 13:58

赤山禅院から南へ、修学院離宮の前を通り、
曼殊院門跡へと向かいます。

修学院離宮の南側には、
歴史的風土特別保存地区が広がっています。

もちろん、ここは宮内庁の管轄です。



私は、ここから望む風景が大好きなので、
毎年必ず会いに行きます。^^

曼殊院門跡の紅葉も、毎年それはそれはみごとです。



でも、昨年の今頃の方がもっと赤かったでしょうか…

白壁をバックに赤い紅葉が映えます。



曼殊院には、珍しい幽霊の掛け軸があるんですよ。

ご存知でしたか?



京都はこの3連休が、紅葉の一番の見頃かもしれませんね。
でも、お天気の方がちょっと心配です…

そして、この時期に見られるのが、雪虫です。



「雪虫を見たら、一週間ほどで初雪が降る」とか…

やっぱり今年の冬は雪深いのかなあ~

関連記事